札幌、札幌近郊にて痛みや不調を改善する運動「背骨コンディショニング」をお届け

・グループ体操教室や講座
・インストラクター養成講座
・背骨ファン、仙骨枕愛用者が続々と

教室に移動しての開催!車移動につき、留守番電話もしくはメールでご連絡くださいませ。

  1. 背骨を整える!豆知識ブログ
  2. 「若いから」「歳だから」口癖が減る背骨コンディショニング
 

「若いから」「歳だから」口癖が減る背骨コンディショニング

「若いから」「歳だから」口癖が減る背骨コンディショニング

背骨コンディショニングをご一緒にするたびに、いろんなことを感じますし、ますます体を大切にするようになりました。


私自身もいろいろやらかしてます。


  • 無理をしすぎて帯状疱疹になったり
  • 伸ばしすぎて痛くなったり


失敗談も多いからこそ…

出来ない自分を認めているからこそ…


皆さんには、より安全に行っていただくように目を向けています(つもりです)

 

若いからどこも痛くない!?当事者にしか分からない痛みや不調がある


あちこちの会場で、年齢と掛け合わせた会話を耳にしてきました。


そ…そういえば、最近は聞いていない気がします。私が耳をふさいでいるのでしょうか(笑)


「年齢のせいとか言わないで!」オーラが出ているのでしょうか。。

  • あなたはまだ若いから痛いところないでしょう
  • 〇〇歳だから、どこもかしこも痛い

年齢に関係なく、痛みや不調を抱えている方にも出会っています。


当事者にしかわからない痛みや不調もある

年齢に関係ありません。


痛みや不調は当事者にしか分からないんですよね。



「行きたくないから仮病を使っているんでしょ!?」

ニュースやドラマや漫画などで、見たり聞いたりしたことはありませんか。


「学校に行きたくないから仮病を使っているんでしょ」

「気のせいよ、本当は痛くないんでしょ?」


一瞬訪れる極度の辛さ。


その時だけ…だと本人でさえ説明がしにくく、相手にも伝わりません。「なんでもない」と思われがちです。


また通院しても原因が分からないものは尚さらに…


悩ましいですよね💦



〇〇のせい(引き金)と思わず口にしてしまいそうなもの

  • 年齢
  • ホルモンバランス
  • 職業
  • 気象

…〇〇のせい(引き金)を感じさせられるものは多々ありますね。


もしも、年齢のせいだったら同じ年齢の人がなっているはずですし、職業病だったら同じ職業の方の多くがなっているはずです。

ならない人もいる、影響を受けていない人もいますよね。

確かに「なりやすい」かもしれませんが、対処はできるんです。

〇〇のせいで成す術なし…と思っている方は、言葉にする前に「ちょっと待てよ…!?」と考え直してみませんか。


「影響を受けるほど、症状が出てしまうほど背骨が歪んでいる」ということ。


「私のカラダは、私自身で変えていこう」

そう思うところから始めてみませんか!?

取り替えることができない大切なカラダです。
一生ものの運動プログラムで、「〇〇のせい」という口癖も出にくくさせてくれますよ。


一つ一つ解消し、素敵に歳を重ねていきましょうね。