教室に移動しての開催!車移動につき、留守番電話もしくはメールでご連絡くださいませ。
「早く知りたかった」
坐骨神経痛についての体験談が届きました。
書籍を見つけ4つの体操をスタート。その後、教室で確認したいとお越しいただくように。ご自分で動画を見ながら続けて改善されている事例です。
坐骨神経痛でお悩みの方、座りっぱなしのお仕事をされている方で足が辛くなってしまう方の励みになる体験談です。
貴重なお話に感謝いたします。
※経過が分かる部分を太字にしますね。
背骨コンディショニングを始めたきっかけは、冬から春になると運動不足になりそのせいで坐骨神経痛を繰り返していたことです。(鍼に通っていました)
椅子に長時間座っていられなくて、立っているのは良いのですが、寝ているのも辛い時期がありました。
背骨コンディショニングを始めてから、運動と筋トレの大切さを教えていただいて、今はその様なことはなく、ちょっと腰や腕に違和感がある時にこの運動をすると違和感が無くなり、調子が戻ります。
もっと早く知りたかった…っていつも思っていました。
身体の不調のある方には試していただきたい運動です。
どの運動やケア方法であっても、痛みが和らぐことが大切
体を整える運動やセルフケア方法は、多々あります。
どの運動であっても、痛みが和らぐことが大切ですので、「今行っている運動をやめて背骨コンディショニングを」とは言いません。
長引く痛みを改善したいと思っている方ほど、試行錯誤を繰り返しています。そして、効果が出ていることは続けています。
ピアノ教室のO先生も、背骨コンディショニングを通じて痛みを改善された方も
「もっと早く知りたかった…」
ご自身で行って来られ、教室で初めてお会いしたときにも「もっと早くに出会いたかった」とおっしゃっていたことを覚えています。
運動で改善された方から、よく耳にする言葉です。